Fire-King(ファイヤーキング)は、製造次期によってバックスタンプ(刻印)が異なります。裏の底を見れば、作られた時代がすぐにわかります。ここに書いてるものもありますが、代表的なものを集めまたので、この辺を知っておけば殆ど大丈夫です。Fire-King(ファイヤーキング)は、ほとんどのアイテムにバックスタンプがありますが、中にはバックスタンプのないアイテムものもあります。バックスタンプが無いからといって、心配しないでください。

 番号

刻印 

 バックスタンプ

年代 

説明 

 A  

 ANCHOR HOCKING
アンカーマーク
Fire-King
OVEN-PROOF
MADE IN U.S.A

 1960年〜1976年

 プリントマグに多い刻印。「OVEN-PROOF」という文字が入りました。その下の数字は、製造工場の識別のために付けられていました。

 B

 

FIRE-KING
OVEN
GLASS

1942年〜1945年

最初の刻印は、すべてゴシック体で簡単なもの。このバックスタンプが付いてていれば、古いものです。

 C

 

 OVEN
FIRE-KING
GLASS

1940年代中期

筆記体で書かれたロゴマークの登場。

 D

 

 OVEN
FIRE-KING
WARE

  1940年代中期〜後期

GLASSからWAREに変わりました。

 E

 

OVEN
Fire-King
WARE
MADE IN U.S.A

  1950年代中期

MADE IN U.S.Aが付くようになりました。これは、他のアイテムでもそうですが、第2次世界大戦終了後、、製造国名を書くことが義務つけられたからです。

 F

 

 ANCHOR HOCKING
アンカーマーク
Fire-King
WARE
MADE IN U.S.A

1960年代中期

アンカーホッキング社の名前。

 G

 

 ANCHOR HOCKING
アンカーマーク
Fire-King
MADE IN U.S.A

  1960年〜1976年

底の小さなマグやカップなどにはWAREのないパターンもありました。

 H

 

 ・ー・
ANCHOR HOCKING
アンカーマーク
Fire-King
OVEN-PROOF
MADE IN U.S.A

  1960年〜1976年

Aと同じ時期のバックスタンプ。上に点や線が入っているのが違いですが、点の意味は謎です。いろんなパターンがあるけれど、これも製造工場の識別と言われています。

 I

 

 OVEN-PROOF
アンカーマーク
MADE IN U.S.A

  1977年以降

 ファイヤ[キングというブランドが無くなってからのデザイン。魅力的なマグがたくさんあります。